2024年、地球の平均気温が1850年以降で最も高く、ついに工業化以前の気温から1.5度以上の上昇を記録したことが、欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」によって発表されました。この結果、気温上昇の抑制目標として国際的に設定されてきた「1.5度」の閾値を初めて超える事態となり、気候変動に対する懸念が一層強まりました。
1.5度の壁を越えた2024年
コペルニクス気候変動サービスの最新データによると、2024年の世界の平均気温は、産業革命前の工業化以前の気温と比較して1.6度高かったことが確認されています。この記録は、2023年の気温をさらに上回り、過去10年間の中で最も高い気温を記録する結果となりました。気候の観測データを提供しているNASAやイギリス気象庁も、2024年が歴史的に最も温暖な年となったことに同意しています。
1.5度という目標の象徴性
「1.5度」という目標は、2015年のパリ協定で世界各国が合意した気温上昇の抑制目標として、気候変動問題における強力な象徴となっています。特に気候変動の影響を強く受ける地域では、この目標を達成できるかどうかが、生存に直結する重要な問題と捉えられています。実際、1.5度の上昇を超えた場合、激しい熱波や海面上昇、野生動植物の減少など、地球規模での深刻な影響が予測されており、気温上昇を2度以上に抑えられるかが鍵となります。
気温上昇の要因
2024年の高温の主な原因は、依然として二酸化炭素(CO2)をはじめとする温室効果ガスの大量排出によるもので、これは人間活動に起因しています。これに加え、自然現象であるエルニーニョ現象も影響を与えていますが、その影響は温室効果ガスによる温暖化に比べると小さいとされています。
コペルニクス気候変動サービスのサマンサ・バージェス副所長は、「私たちの気候に最大の影響を与えているのは、圧倒的に温室効果ガスです」と述べています。
気候変動の影響
気候変動の影響はすでにさまざまな場所で顕著に現れています。2024年には、西アフリカでの猛暑、南アメリカでの干ばつ、ヨーロッパの豪雨、アジアやアメリカでの強力な熱帯暴風雨などが相次ぎました。これらの極端な気象現象は、温暖化によってさらに激しくなったと考えられています。特に気温がわずかに上昇した場合でも、熱波や豪雨などの極端な気象が頻繁かつ強力になる可能性があります。
温暖化の加速と今後の展望
気候変動が加速している兆候は、近年の記録的な温暖化によって明らかになっています。2023年と2024年の温暖化は、ほとんどの気候学者の予想を超えるものであり、温暖化の進行が急速に加速している可能性を示唆しています。特に、2024年の温暖化は0.2度以上の予想外の上昇を見せており、その原因は完全には解明されていませんが、低層雲の減少や海洋熱の持続などが影響していると考えられています。
現在の進行具合では、2030年代初頭には「1.5度」の温暖化目標を超える可能性が高く、温暖化が今後急速に進む危険性もあります。このような状況に対して、気候対策を進めることがますます重要です。温室効果ガスの排出量を大幅に削減することで、温暖化の影響を抑制することができると、科学者たちは強調しています。
温暖化の抑制と未来の気候
たとえ「1.5度」を達成できなかったとしても、温暖化を1.6度や1.7度に抑えることは可能であり、それでも3度や4度に達するよりははるかに良い結果が得られると指摘されています。温暖化が進むことで、今後ますます深刻な影響を受けることが予想されるため、早期の対策が求められています。
結論
2024年は、世界の気温が1.5度を超えるという記録的な年となり、気候変動がもたらす影響が現実のものとして迫っています。このまま温暖化が進行すると、地球の未来に対する深刻なリスクが高まるため、温室効果ガスの排出削減に向けた国際的な協力と積極的な取り組みが必要不可欠です。科学者たちは、温暖化の進行を抑制するために、今すぐにでも取り組みを強化する必要があると警告しています。
0 コメント