無心、心眼、ゾーン

何か一点を意識的に観察することによって無心になり、よって無欲の状態になり、それを継続すれば穏やかな状態が維持される。この無心状態で日常の物事を見ることを、内なる目、心の目、つまり心眼で見ている状態と言う。つまり思考がないので、偏見を持たない子供と同じ純粋な目で見ている。よって本質を見極められる。また物作りやスポーツなど、無心で体が勝手に動き、質の高いパフォーマンスを発揮する高い集中状態が継続することをゾーンやフローというが、その時もこの心眼で見ている。こういう状態の時は自分の心の声と会話している状態になり、高い集中状態で意識は内面を見ていて、次の動きが容易に頭に浮かぶ。時には周囲がスローモーションで動いているように見えたりもする。つまり両目で50%見て、心眼で50%見ているような割合。思考しなければ体は動かないのではなく、無思考でも体は動き、無思考の時は最大能力が発揮される。なぜなら直感に逆らわず身を任せて行うためである。その直感は無(意識)からやってくる。

直感に身を任せ、ゾーンのように高いパフォーマンスを発揮する瞬間も、無の意志として行動していると言える。そのため人間の最大能力が発揮される。直感とは無心の時に無からやってくる。反対に不安や恐れ、邪念が心を占めた状態で活動をすると、パフォーマンスの質が低下する。これらは思考なので、直感のように瞬時に体が反応することよりも圧倒的にスピードが遅い。もし見返りを求める行動ならそれは欲からであり、そうでなければ純粋な行動と言える。

 

人間は気づいていてもいなくても、誰もが無そのもの。無は各宗教で神として呼ばれていたが、意識を持つ人間も動物も植物も、神(無)そのものということ。意識は永遠だが、肉体は一時的な衣服にすぎず、死ぬときには脱ぎ捨てる。つまり意識が万物の本当の姿。これを知らなければ物質的なものや形に執着する。


コメントを投稿

0 コメント